![]() |
|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|
有期限利用墓で『樹木墓』のご提案 |
中央のシンボルツリーは、しだれ桜。 四方には、まだ小さいですが種類の違う、しだれ梅。 初夏から秋迄、クラピアが彩ります。 最近話題になっているお墓で『樹木墓』があります。 植栽の一角に埋葬してもらう形式で、自然に帰るという イメージで良い印象を持たれているようです。 当霊園の『樹木墓』は、直接土に埋葬する形式では ありませんが、シンボルツリー(しだれ桜)を中心に お墓が取り囲むように配置されています。 桜と、花々に囲まれて眠る、自然派志向の皆様に お勧めの、新しいのお墓の形です。 小さく見えますが、カロートは骨壺(7寸サイズ)のまま、 6霊の納骨が出来る広さがあります。 『樹木墓』も、墓じまいの心配はありません。
+
+
+
+
◎32年間のご利用の場合
|
『ユニット墓』 おひとり様、お二人様にお勧め |
||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||
まるで、デザイナーズマンションのようなおしゃれなお墓です。 お参りしてくれる親族や友人がいる間は、自分たちだけで 入っていたいという希望の方もおられると思います。 それでも、墓石建立費は抑えたいという方にぴったりのお墓です。 ご夫婦、兄弟、ご友人、お一人様、そんな人たちにお勧めします。 ユニット墓は骨壺(7寸サイズ)のまま、4霊の納骨が出来ます。 『ユニット墓』も、墓じまいの心配はありません。
+
+
◎32年間のご利用の場合
|